腰痛・肩こり・膝の痛みの方 9つのクイズで生活習慣改善を学びましょう。Q6

接骨院さかいざわ

2021年05月11日 07:00

豊田市志賀町でスポーツに強い接骨院さかいざわです。

アンシンノシルシで検温、アルコールで手指消毒を行っていただいております。

新型コロナウイルス感染拡大防止のために完全予約制で行っています。

「9つのクイズで学べる。生活習慣改善」を漢方食養研究会様より頂きました。

健診結果いかがでしたか?

9つのクイズで学べる

生活習慣改善

楽しく学んで、いつまでも健康に~

 運 動

 Q6

 1日に何分ぐらいをめやすに身体活動をすれば健康的なの?




「ながら運動」を習慣

  暮らしの中のスキマ時間を利用して、なにかをしながらからだを動かす「ながら運動」がおすすめです。

 歯みがきをしながらつま先立ち

 イスに座りながらひざ上げ

 コピーの待ち時間に壁押し腕立て

 テレビを見ながら腰上げ

 信号を待ちながらふくらはぎのストレッチ

 新聞を読みながら股関節のストレッチ


生活習慣病は、メタボ(メタボリックシンドローム)から高確率で発症します。


 生活習慣病とは、食生活の乱れや運動不足、喫煙習慣など生活の悪習慣が原因で発症する病気の総称で、糖尿病や脂質異常症、高血圧症、心臓病、脳卒中などが該当します。

 メタボは、これら生活の習慣病のもととなる動脈硬化を進める要因です。

 検査でメタボなどの異常が見つかった人は、生活習慣の見直し・改善を心がけましょう。

 Q6のこたえ

    65歳なら毎日40分、

18~64歳なら毎日60分





 これだけの時間、歩行と同等以上の身体活動(生活活動+運動)をするのがよいといわれています。

 まずは今より「10分多く」動いてみることを、毎日の目標にしてみましょう。

 (厚生労働省「健康図栗づくりのための身体活動基準2013」)

 +10分

メタボをチェック

特定健診におけるメタボリックシンドロームの判定基準



特定保健指導の対象者になると、専門家から生活習慣改善サポートやアドバイスを受けることができます。



 メタボを解消するチャンスなので、ぜひご利用ください。

 あなた健診結果比べてみましょう。


 おもな検査項目・判定値検査わかること



生活習慣改善にお役立てください。

関連記事